顯示廣告
隱藏 ✕
※ 本文為 guapisimo.bbs. 轉寄自 ptt.cc 更新時間: 2012-12-25 11:26:24
看板 Gossiping
作者 sk5566 (SK56兔 )
標題 Re: [新聞] 日本國寶金山寺 大火中付之一炬
時間 Tue Dec 25 11:17:46 2012


※ 引述《winwoeld (pp)》之銘言:
: 日本岡山市被列為國寶的古寺「金山寺」的本堂寶殿,昨晚發生火災,由於救援非常困難
: ,消防人員只能眼睜睜的看著這座古寺被燒個精光。
: 火災發生在昨晚近八點時,當地消防單位接到報警後,派了八輛消防車趕到現場,但是因
: 為金山寺位於半山腰,道路十分狹窄,消防車無法靠近,而現場距離水源又遠,結果只能
: 眼睜睜看著大火將整個建築燒毀。
: 金山寺本堂寶殿,創建於奈良時代,1575年再建,是日本國家重點保護文物。二次大戰前
: ,就已經被指定為日本國寶。

http://ja.wikipedia.org/wiki/金山寺
金山寺 - Wikipedia
[圖]
[圖]
金山寺(きんざんじ、かなやまじ)は岡山県岡山市北区金山寺(かなやまじ)にある天台宗の寺院。山号は銘金山。詳しくは銘金山観音寺遍照院と称する。本尊は千手観音。 ...
 

寺に伝わる『金山観音寺縁起』(室町時代の成立)によれば、当寺は奈良時代の天平勝
宝元年(749年)に報恩大師が孝謙天皇の勅命により開創し、後に報恩開創の備前四十
八箇寺の根本道場となったという。創建当時は法相宗に属し、裏山の三鈷峰に建てられ
ていた。本尊として報恩大師自作の千手観音が安置されたと伝わっている。


報恩大師(? - 795)は、備前国津富郡波河(岡山市芳賀)の出身という半ば伝説的な
僧で、岡山県地方の古寺には報恩の開基伝承をもつものが多い。

寺は延久元年(1069年)焼失し、平安時代末期の康治元年(1142年)に現在地に移され
た。

嘉応年間(1169年 - 1170年)に宋より帰国した栄西により護摩堂などが建てられ宗派
も天台宗に改められた。この時に院号を遍照院とした。鎌倉時代には将軍家の祈祷所と
なっている。


戦国時代の文亀元年(1501年)金川城主の松田氏は金山寺に対し自身の信奉する日蓮宗
への改宗を迫った。寺院側はこれに応じなかったため、松田氏は寺院を焼き払い堂宇は
灰燼に帰した。


その後、伯耆国大山寺より法印円智(豪円)が来山し、松田氏を滅ぼした宇喜多直家の
援助を得て、天正3年(1575年)に本堂・護摩堂を再建した。この時に建造された本堂
は国の重要文化財に指定されている。宇喜多氏の庇護下、備前国の寺社総管として優遇
された。江戸時代になると、岡山藩主池田光政により寺社総管から備前国天台宗総管に
改められた。なお、光政は仁王門を寄進している。


平成24年(2012年)12月24日、本堂が火事で全焼した

簡單說  被燒過3次   第一次  1069年  第二次 1501年  第三次 2012年

第二次重建  是 宇喜多直家  再建..........

--
flashgotten:那鮑魚勒06/28 15:03
Ftaro:五樓假鮑魚06/28 15:03
timlin:無聊 市面上有多少是真的06/28 15:04
chung8:4樓都舔五樓的屁眼.因為5樓是男的!06/28 15:04
miisoo4u:假鮑說真的還蠻好吃的...06/28 15:04

--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 121.207.205.209
johanLarson:1501年  應該可以當作世界遺產了....1F 12/25 11:18
fattyfox:500年燒一次2F 12/25 11:18
valenci:木造 哭哭3F 12/25 11:20
urzarage:每五百年燒一次4F 12/25 11:20
ID556:沒關係,重建就好,五百年後又是古蹟了5F 12/25 11:21
johanLarson:樓上 中國有很多文革後才建的古蹟...6F 12/25 11:21
ha0118:這間被詛咒了嗎?   500年一次7F 12/25 11:21
johanLarson:依照現在的速度  大概30年內就可以當古蹟了8F 12/25 11:21
OortCloud:日本很多古蹟其實都是近代用古代工法重新再修復過的了9F 12/25 11:23
jac19860114:五百年燒一次,這次要加蓋雷峰塔鎮妖喔~10F 12/25 11:23

--
※ 看板: Gossiping 文章推薦值: 0 目前人氣: 0 累積人氣: 1199 
※ 文章分類: 舊文
分享網址: 複製 已複製
r)回覆 e)編輯 d)刪除 M)收藏 ^x)轉錄 同主題: =)首篇 [)上篇 ])下篇